2013年03月29日
web内覧会 Vol.4 はリビングのチョークボードペイントの壁です。
マイホームはエントランスホールから入ると、ほとんどオープンで部屋がつながっています。
リビングとダイニングの間に、大きな開口を取ったのですが、
一部は耐力壁として残す必要がありました。
その残した壁を、チョークボードペイントで仕上げました。
階段から見ると、こんな感じ。
ただの黒板では面白みがないと思い、この壁にディスプレイ用、チョーク置き用に
棚板を付ける事にしました。
棚板の形、大きさを考え、取り付ける高さ、間隔も当時はかなり悩みましたが、
出来上がってみると、『違和感のない配置にできたなぁ』と、自己満足しています。
引っ越しの日に早速、ド○○もんが描かれていました。
チョークは通常よりも大きな、外で落書きできるタイプの物を使っています。
黒板消しも買ったのですが、きれいにしようと思うときは水拭きします。まあ汚れたらまた塗ればいいのです。
子供達が集まると、お絵かき大会が始まります。
引っ越した当初は、こんなディスプレイでした。