2013年08月24日
現地に数本残っている栗の木を観察してみました。
たくさんの実がなっています。
地主さん曰わく、栗は空っぽの実が3回ほど落ちて
最後にぎっしりと中身のある実がなるのだそうです。
幹の部分です。ここが一番!
枝の部分です。薪に加工していくのが簡単で好きです。
ここ!大嫌いです。2股、3股と枝に分かれる部分。堅くて割るのが超大変。
この部分だけは、どうしてもきれいに割れないのでいつも後回しにしてしまいます。
でも、一番多いのがこの部分なのです。
道具達。気に入っているので頑張っていこうと思います。