2012年05月23日
こんにちは。工務部の岡本です。
今年のGWに薪置き場を作ってみました。
なかなかの出来映えだったので、施工レポート風にここで紹介してみます。
1日目 丁張り~束石設置

配置確認後、束石固定の為に少し掘ります

掘った穴に、砕石を転圧します

作業中にウェスタンレッドシダーが届きました。

木の良い香りがします

インスタントコンクリートで束石を固めて、1日目終了です
2日目 ホワイト塗装

家族総出で塗装しました

家の外観に合わせて、真っ白に
3日目 組立作業

夢中で組立てていた為、写真があまりなかったです。
4日目 屋根シダーシングル葺き(レッドシダーの屋根材です)

カラーベストなどの原型らしいです。地味に一番大変な作業でした。
5日目 屋根塗装

屋根はウォールナット色です
延べ5日間で完成しました。家族みんなでDIYって結構楽しいですよ。
皆様もぜひトライしてみて下さい。








