プロならではのアイデアやアドバイスなど、
家づくりに役立つ最新情報をお届けします。
-
2014年11月16日
森林カフェ間もなくオープン!
こんにちは。 現在、八事モデルハウスの一部を模様替えしていまして、22日よりカフェコーナーを設置いたします。 ストラミネア エアプランツは人気ですが直径50cmを超える大型のストラミネアは中々ありませ...
-
2014年11月14日
運命の分かれ道はどこ? ~変化するものとしないもの~
めっきり寒くなってきました。 風が吹くと寒さ倍増、今朝は早々とマフラーを投入しました。 このような寒さに負けず、気持ちは熱くしていきたいですね。 さて、日本の気候は移ろうもの、暑さ寒さは厳しいですが、...
-
2014年11月12日
マイホーム日記 〜薪づくり編~第二章⑨
買ってしまいました! ずっと欲しかった、バーモンター『ハンドアックス』VT-3です。 今年の薪づくりは、枝払いの作業が多く、これまでは普通に斧を使って作業してきました。 ただ、斧は重いので、その枝払い...
-
2014年11月12日
持家と賃貸はどちらが得?はナンセンス!!
「持家と賃貸はどちらが得ですか?」 この手の質問が最近やたら多くなっている気がします。 この損得にはいろいろな側面があるとは思いますが、そもそも住宅に損得という考えがどうも釈然としないでいます。 良い...
-
2014年11月09日
マイホーム日記 〜薪づくり編~第二章⑧
~ 薪づくり ~ この日は、大木の周りに散乱している枝(かなり太いです)をやっつけました。 楽しいです! 最後に、一本だけ大木を玉切りに! 『薪割り』も豪快にしていきます。 これだけの大木になると、一...
-
2014年11月06日
緑区のフラワーショップ「花暮」(かぐら)さん
こんにちは、 秋も深まってきましたね、 これからの季節に似合う花について、ご紹介していきます。 この素敵なユリは、先日、緑区のフラワーショップ「花暮」(かぐら)さんをお客様と訪れた際、お客様が買われた...
-
2014年11月05日
マイホーム日記 〜The Home Depot編⑫~
室内のモールディングのコーナー 輸入住宅が好きな人なら、すっごくたのしい空間! 日本国内では、なかなか目にできない装飾モールなどが、無造作に陳列されています。 もうちょっと、続きます。...
-
2014年11月03日
マイホーム日記 〜薪づくり編~第二章⑦
~ 薪づくり ~ 今回の玉切り! 見てください、迫力の極太サイズです。 チェーンソーカット前の木口です。 おっきいですね! カット後の木口。 なかなか簡単には切れませんが、切れた後の達成感がたまりませ...
-
2014年11月01日
マイホーム日記 ~薪ストーブ編⑪~
マイホームでは 子供たちが楽しみにしていたハロウィンパーティーが、 とってもにぎやかに開催されていました! 最後に、こんなうれしい書置きも! そして、今年も『薪ストーブ』シーズンインです! 今日から毎...
-
2014年10月31日
マイホーム日記 〜The Home Depot編⑪~
サッシのコーナー ほとんど樹脂サッシでした。 やっぱり『JELDWEN』製が多いです。 数は少なかったですが、『Andersen』製の木製アルミクラッドサッシもありました。 それから、パティオドアの展...