プロならではのアイデアやアドバイスなど、
家づくりに役立つ最新情報をお届けします。
-
2013年09月15日
挨拶の大切さ
こんにちは。 先日、八事にある名古屋TVの住宅展示場に行ってきました。 来年、1月よりオープン予定の新モデルハウスの現場を見るためです。 現在、弊社のモデルのある中京TVの展示場と比べて、こじんまりと...
-
2013年09月07日
賃貸住宅フェアに参加して
こんにちは。 9月の3日、4日に吹上ホールで開催された「賃貸住宅フェア」に出展させていただきました。 来場者は二日で6000名を越え、活気のあるイベントでした。 弊社では「自然素材を賃貸住宅に取り入れ...
-
2013年08月31日
映画「プライドと偏見」
こんにちは。 前回ブログでコリン・ファースのシングルマンについて、紹介しましたが、 今回は『プライドと偏見』についてご紹介したいと思います。 イギリスの古典的名作『高慢と偏見』(世界十大小説のひとつ)...
-
2013年08月30日
マイホーム日記 ★web内覧会★ ~Vol.14 バスルーム~
バスルームのご紹介です。 マイホームでは、バスルームを2階に配置しました。 結果・・・大正解です。 寝室に隣接しているので、お風呂に入る時も、朝起きて顔を洗う時もとても便利です。 そして、次回に紹...
-
2013年08月24日
マイホーム日記 〜薪づくり編⑧~
現地に数本残っている栗の木を観察してみました。 たくさんの実がなっています。 地主さん曰わく、栗は空っぽの実が3回ほど落ちて 最後にぎっしりと中身のある実がなるのだそうです。 幹の部分です。ここが一番...
-
2013年08月24日
家を建てる前に観る映画 ③『シングルマン』
こんにちは。 皆様、お盆休みはいかがお過ごしだったでしょうか。 私は以前より観たい映画のDVDが多くあり、のんびりと鑑賞することができました。 今回、ご紹介しますのは2009年のアメリカ映画 『シング...
-
2013年08月22日
マイホーム日記 〜薪づくり編⑦~
このところ一人寂しく薪づくりに励んでいます。 でも、地主さんが一緒に休憩してくれるので、楽しいです! 早速、現地でもバーモンター使ってみました。やっぱり気持ちよく割れます。 チェーンソーによる木屑が...
-
2013年08月22日
散歩コース
こんにちは。 豊明の勅使水辺公園の散策路を歩いてみました。 夕方の涼しい時間帯にはにランニングをしている人や散歩している人も多くみかけます。 歩いて一周40分ほどですので、確かに良い運動と言えます。 ...
-
2013年08月12日
マイホーム日記 〜薪づくり編⑥~
また、買ってしまいました。 マイ スプリッティングアックス ! 一番上の斧です。 ヘルコ社のバーモンター スプリッティングマスターDT-6というモデル。洋斧です。 早速、持ち帰っていた薪を割っ...
-
2013年08月10日
自然薯料理の『茶々』
こんにちは、お盆休みはいかがお過ごしでしょうか。 先日、鈴鹿山脈の中でも名古屋からアクセスの良い御在所岳に行ってきました。 ご存知の方も多いと思いますが、山の気温は100m高度が上がると0.6℃下がり...