プロならではのアイデアやアドバイスなど、
家づくりに役立つ最新情報をお届けします。
-
2013年05月15日
マイホーム日記 ★web内覧会★ ~Vol.8 借景のダイニング~
今回はダイニングです。 マイホームのダイニングで一番のお気に入りは、なんと言っても窓からの借景です! ダイニングは南東の角なので本当に明るく、ここで朝食を食べていると 住宅街にいる事を忘れ...
-
2013年05月10日
マイホーム日記 ★web内覧会★ ~Vol.7 吹抜リビング~
リビングは今までにも、薪ストーブ、チョークボードペイントの壁と 小出しに紹介してきましたが、今回で最後にしたいと思います。 マイホームのリビングは、屋根が矩勾配の大屋根にドーマーが付...
-
2013年05月10日
インテリア風水相談会
5月11日(土)10:00~16:00 岡谷ホームズ港展示場にてインテリア風水相談会を行ないます。 興味のある方、風水プランニングをしたい方は是非おいで下さい。...
-
2013年04月30日
マイホーム日記 ~メンテナンス編③~
先日、カバードポーチの再塗装をしました。 というよりも、ようやく終わりました。 昨年、床が少し色あせてきたなぁ~と感じ、塗装をしようと思い立ちました。 まずは、毎日一番頻繁に通る部分 《階段の段...
-
2013年04月23日
マイホーム日記 ★web内覧会★ ~Vol.6 ラバトリー~
web内覧会 Vol.6 は、1階ラバトリーのご紹介です。 プランを考えているときには、入口のドアの所を廊下+手洗い、そしてトイレという案もありましたが、 それだとトイレが狭くなるので、トイレ・...
-
2013年04月22日
ギボウシ
春の暖かい気候となり、わが家の庭もに『ギボウシ』が出てきました。ガーデニング愛好家の間では大変人気の観葉植物で、花よりも葉の形を楽しみます。 古来より山深くに分布し、元々山菜として食されていたものが、...
-
2013年04月11日
マイホーム日記 ★web内覧会★ ~Vol.5 和室・床の間~
web内覧会 Vol.5 は、和室のご紹介です。 輸入住宅に和室はいるかなとも思いましたが、 やっぱり畳があった方が良いという事で、和室を作る事にしました。 ただ独立した和室にすると用事がないと行かな...
-
2013年04月04日
テレビ君
千種区にある『メトス』さんの薪ストーブショウルームにお邪魔しました。 このミッドセンチュリーなデザインの薪ストーブには驚きました。ベルギーのドブレという会社の製品で通称『テレビ君』とのことです。 ただ...
-
2013年04月01日
王滝渓谷
豊田市の国定公園、『王滝渓谷』に行ってきました。 巨石、巨岩が並ぶ様はまるでインディー・ジョーンズの世界です。 春~秋にかけてロッククライミングをする人も見受けられます。 パワースポットが好きな方にも...
-
2013年03月29日
マイホーム日記 ★web内覧会★ ~Vol.4 チョークボードペイント~
web内覧会 Vol.4 はリビングのチョークボードペイントの壁です。 マイホームはエントランスホールから入ると、ほとんどオープンで部屋がつながっています。 リビングとダイニングの...